自家製ヨーグルトの作り方
投稿者 福山真子. 更新された: 16 1月 2017
スーパーには色々な味や種類のヨーグルトがありますね。でも実は自家製ヨーグルトを作れば、もっとおいしいし、気に入ると思いますよ。必要なのはヨーグルトとミルクだけ。こちらを読んでみてください。
30分から45分
難易度 簡単
材料:
必要なもの:
- なべ
- スプーン
- お皿
こちらもオススメ: どう違う?動物性と植物性の生クリームの違い
従う手順:
1
まず鍋を火にかけます。そこに1Lのミルクを入れ、温めます。
2
でもミルクは沸騰しないようにしてください。45ºCくらいまで温めます。温度計がなければ、指を5秒入れてみてください。5秒耐えられるほど熱くないようだったら、ちょうどいい温度です。
3
火を止めてヨーグルトを入れます。ヨーグルトは自家製のを使ってもいいですが、市販のでもいいでしょう。スプーンでよく混ぜてください。ダマにならないように混ぜます。
4
いい感じに混ざったら、それを容器に入れます。それから一晩おきます。
5
一晩おいたら、ヨーグルトが発酵したかどうかチェックしてください。できていたら、それを冷蔵庫に入れ、冷やしましょう。
6
自家製ヨーグルトなら保存剤など入っていなくて、健康的です。なので、すぐに食べないといけませんが。自家製ヨーグルトにも興味がある方、ここのレシピを見てください。ヨーグルトはヘルシーな食べ物です。
自家製ヨーグルトの作り方と関連した記事をチェックしたい場合は、食べ物・飲み物のジャンルから探すことができます。